目標達成hack

目標達成に効果のあるモチベーションアップのコツ、頑張るための技術なんかを公開します

読解力を高める読書法6選

勉強のために、とか、気分転換に、とか、様々な理由で人は本を読みます。いくらネットが発達し、デバイスが進化しようとも、本というメディアが無くなる気配はありませんね。まだまだ皆本が好きなんですよね。

せっかく本を読むなら、効果的に読むためのコツが知りたいとは思いませんか?目標達成に直接は繋がりませんが、自己啓発のためになることなので、読解力を高める読書法のコツを書きたいと思います。

以下のようなことを意識して読書をすると、読解力も高まりより益々本が面白くなると思います。

 

①視点を変えながら読んでみる

様々な立場や物の見方を考えて物語を読むと、人の立場に立って考えることができるようになります

②感想をアウトプット

読書の後には、感想をアウトプットする

ことで、感情がはっきりと記憶に残り、本の内容を忘れにくくなります。また、感想を書くことで、情報が知識に変換されます。

③繰り返し読む

目的を変えて繰り返し読むと、理解が深まります。最初は何が書かれているのか全体像をつかみ、次は、一行一行しっかり読みます。全体と部分を意識して読むことで、著者の意図がつかめてきます。

④穴を埋めるように読む

論理の穴を見つけて自分で埋めることで、自分の頭で考える訓練になります。

⑤本は買う

読み手の状態が変われば本の中身も変わります。また、経験を積むことで更に面白くなります。

⑥ディスカッションのために読書をする

ディスカッションはインプットとアウトプットを同時にできます。そのディスカッションを目的として本を読むと、読書とディスカッションとで、2度楽しめることになります。

 

以上です。少しでも読書が楽しくなったら幸いです。