目標達成hack

目標達成に効果のあるモチベーションアップのコツ、頑張るための技術なんかを公開します

目標達成hack

記憶を定着させる学習法

資格取得のための勉強などには暗記しなければならないことは必ず出てきます。記憶力に不安を持っている人も多いかもしれません。しかし、忘れてしまうことを嘆くよりもどうしたら記憶が定着するのかを考えましょう。忘れてしまうことは前提条件として、何度…

資格取得の戦略を立てるコツ

資格取得を目標あるいはタスクとしておいた時に、目標達成に向けた戦略を立てる必要があります。その資格に初めてトライする場合は、どのように進めれば良いのか、なかなか勘がつかめないこともあると思います。 そのような時は、既に資格を持っている人に聞…

資格取得はゴールなのか

何かの資格を取得したい、資格取得を目標として勉強の戦略を立てて実践する。このこと自体にはなんの問題もなく、目標達成に向けた立派な努力です。しかしもう少し考えを深めてみましょう。何のために資格を取得するのか、あるいは取得した資格をどう使うの…

目標達成のメカニズム

目標達成については数多くの手法が提示されています。目標達成ノートやPDCAなどはその代表的なものです。手法としては様々あるものの、そのメカニズムはほぼ共通なのではないかと考えています。そのメカニズムについて書きたいと思います。 本当にやりたいこ…

今の幸福か、振り返って見た時の幸福か

毎日安心感のある場所にいるだけで短期的には自分は幸福だと思う事ができます。しかし後で振り返った時に「あの時は大変だったけど良い経験だった」と思えることもまた幸福だと思えます。これはどちらがより幸福感を感じるのでしょうか。心理学では、後で振…

目標設定のコツ

アンソニー・ロビンス氏は「もともとやる気のない人間はいない。やる気をなくすような目標を持った人間がいるだけだ。」と言ったそうですが、目標は与えられるのではなく、自分自身の手で作り出すものであり、同時にやる気も自分自身で作り出している事にな…

イメージが自分を作る

セルフイメージを守る 人は使った言葉にふさわしい人物を体現することが実証されています。 したがって言葉をいい加減に扱ったり、気の抜けた態度をとるべきではありません。上流階級の人たちは、自分の価値を下げるような言葉は冗談でも使わないものです。…

誰にでもある6つのニーズ

人には6つのニーズがあると心理学では言われています。 ①安定感 今まで同様に生きていきたい ②変化 今までとは違う体験をしたい ③重要感 特別な存在でいたい ④つながり 周囲と一体感を持ちたい ⑤成長 自分のレベルを上げたい ⑥貢献 誰かの役に立ちたい これ…

価値観に結びつく行動

自分の価値観を明らかにする ○自分の価値観を明らかにする ○その価値観と結びつく行動と結びつけて日々の行動を振り返る それだけで日々の行動に意味を見出す事ができ、面倒だと思っていたことも見え方が変わってきます。 日々、やるかやらないか、どちらに…

まずやってみる

PDCAが上手く回せない、特にPが上手く考えられずになかなか一歩が踏み出せない人はDから考えると始めやすい場合があります。まずやってみる、ということですね。そのPDCAで実現しようと思っていることに経験が少ないときには、上手くPが作れない時もあり…

はじめの一歩は小さな目標から

目標に向けてなかなか一歩を踏み出せない人がどうしたら出来るようになるのか。「出来ない」という意識を変えていく事が最も重要だと考えています。では、どうしたら「出来ない」から「出来る」に意識を変える事ができるのでしょうか。小さな目標でもいいか…

目標達成のための大原則

目標を達成するために最も重要な基本的な心構えがあります。 やると決めたことはやる これは言い換えると「自分との約束」です。まずは一日一つでいいから、やると決めたことはやりきることが最も重要なことです。だんだんやる事を増やしていけばいいのです…

目標達成に向けて第一歩を踏み出すコツ

高い目標を前にすると、どうしたらいいのか分からず、なかなか前に進まない、あるいは何事も中途半端になり自信をなくしてしまい、挙げ句の果てには目標すら見失ってしまう。というような体験がある方も多いのではないでしょうか。 目標達成に向けて第一歩を…

やりたい事の見つけ方

やりたい事がよくわからない、という人もいると思います。自分のことなのに"わからない"なんて事があるのか、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実際は自分のことは自分で全て分かっているわけではないのです。 そこで本当にやりたい事を考えるための…

習慣化の実践

習慣化を実践する2つのエンジン 習慣化を実践するために必要なことは何でしょうか。私は2つあると考えています。 意志の力仕組みの力 この2つのエンジンをうまく回して行く事が習慣化の実践には欠かせません。 山登りに例えると、頂上を目指そうとして一歩を…

目標達成に向けた計画を立てる

「計画のない目標はただの願い事に過ぎない」サン=テグジュペリ 目標を立てると気分が盛り上がり、すぐにアクションに移りたくなりますよね。鉄は熱いうちに打て、と言いますから、気持ちが盛り上がっているうちにスタートを切ってしまう事は、それさそれで…

目標は見えていますか

こうなりたい、とかこれがやりたいという事が見つかったとしても、その実現のために一歩が踏み出せなくては目標ではなく"憧れ"で終わってしまいます。ここでは一歩を踏み出せるものを"目標"、こうなったらいいな、と思うことを"憧れ"と定義します。 それでは…

目標達成のフレームワーク(gphの法則)

何かを成し遂げたいと思ってもなかなか達成できないことってありますよね 達成どころか近づいているのかどうかさえわからなかったり、なかなか一歩が踏み出せなかったりして、そのうちにモチベーションが下がってしまって結局目標はただの憧れで終わってしま…